アームと側座枠挿し込み部分の、欠き込みホゾ付き三枚接ぎ凹部分
ができましたので、凸側のホゾを加工していきます。
アームと側座枠は脚との仕様の関係から、ロッカー部分と違いホゾ
深さ側にテーパーは付きませんので、横切り盤で単純に木口に切込
みを入れるだけになります。
重複して書きますが、ここもロッカーへ挿す脚のホゾ加工と同様に、
切り込み深さが大きいですし、一度の切断量を大きくしますとノコ刃
が逃げる可能性がありますから、最後の寸法決めは極力切断量を
落として仕上げますので、そうしたことを加味しながらノコ刃の傾き
は慎重に調整します。
ノギスで確認しホゾ穴で嵌め合いを現合確認しながら進めますが、
細くし過ぎますと極端に接合強度が落ちてしまいますし、修正が利き
ませんのでここでも特に慎重に加工します。
上左の写真は側座枠のホゾ加工が終わったところになりますが、こ
こは側座枠と脚を組み立て後に、背座共有枠を込み栓ホゾで接合し
ますので、そのホゾ穴が貫通しているのが分かると思います。
また上右の写真はアームのホゾ加工が終わったところになりますが、
ここもアームと脚を組み立て後に通しの込み栓を入れますが、その
ホゾ穴が貫通せずに内側のみ開いているのが分かると思います。
この部分はホゾ部分の幅を絞りますので、その加工後に込み栓の
ホゾ穴を貫通させます。
次に側座枠に前座枠を接合する部分は、仕様の関係から板厚が有
りますから、なるべく見た目が薄く感じるように、板厚を落としますの
で横切り盤で加工していきます。
二段目の左写真は、板厚を落とす部分の切込みを入れたところにな
ります。後はその右写真のように、横切り番の軸傾斜を45度にして
落とします。
下の写真は板厚を落とす加工が終わったところになります。
|