いのちの授業 鈴木中人
いきいき働く、揺るぎなく生きるためには、心の根っこを育むことが大切です。そのキーワードがいのちです。 いのちの研修では、本当に大切なこととは何か、どう生きるかどう働くかを問いかけます。具体的には、いのちの授業と講師の実体験(企業人、闘病死別、早期退職、起業、介護)をもとに、自分の変え方、働く意味、人間関係、気の持ち方、家族、幸せなどをみつめます。 そして、共感・感動・発見の中で、組織人・社会人として、人間力と志のある人材を育成します。 働き方改革、ワークアンドライフバランス、メンタルヘルス、モチーベーション、安全などのテーマも含み、企業研修や経営セミナー版いのちの授業として非常に高い人気があります。 ワークショップや発表などを取り込んだ半日・1日・5回シリーズなどのセミナープログラムもあります。 いのちをキーワードした人間教育&いのちの授業として、NHKテレビ、朝日新聞、教育雑誌などでも紹介されています。 |
いのちの研修の特集番組 |
テーマと内容 | 主な対象 | |||
---|---|---|---|---|
「生きる幸せ、働く喜び」 いのちをみつめる意味、自分の変え方、働く意味、人間関係気の持ち方、家族をみつめます。働き方改革、ワークアンドライフバランス、メンタルケア、モチーベーションなどのテーマも含み、若手から経営者、男性も女性も幅広く参加できます。企業研修として非常に高い人気があります。 (60分〜1日、半日×5回シリーズ) ・半日セミナーのプログラム例 ・一日セミナーのプログラム例 |
企業研修、交流会 経営セミナー 安全大会 労働組合研修 |
|||
「働き方をみつめ直す〜介護・看護時代を迎え、生き方働き方を思う」 今、自分自身や家族の「病気」や「介護」と向き合いながら、働く時代になっています。講師の実体験(企業人として闘病、介護)をもとに、看護・介護時代を迎えた働き方改革の意味、眼差しを考えます。 (60分〜1日) |
企業研修、高齢者活用 経営セミナー 労働組合研修 |
|||
「社会人となる君へのメッセージ」 社会人への第一歩を踏み出すに当たり、生きること、働くこと、家族のことなど、社会人としての心構えを考えます。 (60分〜1日) |
新入社員研修 成人式 内定者懇談会 |
|||
「いのちと医療介護」 小児がんの闘病・死別、グリーフケア、いのちの教育、介護体験などをもとに、患者家族の目線から、患者家族の思い、良き医療、専門職としての使命などをみつめます。(60〜90分) |
医療介護関係の企業、病院・介護施設などでの研修会 医療福祉の学校、研究大会 |
|||
「医療介護専門職として働く使命」 製薬企業の社員、看護師、薬剤師、介護士向など、その専門職にフォーカスして、患者家族の思い、良き医療、働く意味、その専門職の使命などを語ります。キャリア教育として人気があります。 |
医療介護関係の企業、病院・介護施設などでの研修会 キャリア研修 |
|||
◇■〇「笑顔があれば、いのちは金メダル」 「鈴木さん、優しい笑顔になりましたね。昔は怖かったですよ」とよく言われます。辛さを体験してこそ優しくなれる、涙を知ってこそ笑顔になれる。天国に旅立つそのときまで、優しく笑顔で生きていたいなぁ。そう心すれば、いのちは金メダル! そんな体験とメッセージをッセージをお届けします。 (60〜90分) |
生き方、人材育成、PTA、子育て、教育セミナー |
<講演、セミナー等>
・大手化学会社 ・大手電子部品会社 ・大手製薬会社 ・大手通信会社 ・電力会社 ・大手建設会社
・大手生命保険会社 ・大手新聞社 ・銀行 ・信用金庫 ・労働組合 ・医療介護等の社会福祉法人
・自治体 ・各種学校 ・教育研修団体 ・経営者セミナー 等
・参加者の声(PDF)
・朝日新聞「社員にいのちの研修」 ・朝日新聞「ひと」 ・月刊誌WEDGE「いのちって何?」
・月刊ミクス「動けるMRの育成を」 ・中日新聞「患者らの視線を医療に」
・月刊ミクス9月号「患者家族の思い」 10月号「医療者の使命」 11月号「いのちへの思いのある人づくり」
NHKテレビ特集「社員にいのちの授業」 週刊エコノミスト 企業と人材 日本経済新聞 中日新聞
月刊看護教育 月刊看護 月刊致知 他多数
本サイト「いのちの授業 講演テーマ・申込」ページよりお申し込みください。
なお、いのちの研修は、関係提携団体やライフクリエイト研究所の主催で運営いたします。
〒450-0003
愛知県名古屋市中村区名駅南2−7−2
東海医療科学専門学校内
TEL/FAX 052-581-8686
メール inochi-b@hm7.aitai.ne.jp